2010年10月31日 18:00

昨日のお約束どおり
本日は BUDDY LEE を!
1922年に
ワークメーカー LEE が
商品販売促進を目的に生産

自社の服を人形に着用させ
店頭にディスプレイしたのが始まりです。

おがくずと紙をスラリーという
混合液で混ぜ、ニカワで固めた
プラスターという素材で作られています。
1949年になると
その素材はプラスチックに
移り変わります。

当時の販売価格も高額で、
単なる玩具扱いではなく、
一つの作品という位置付けだったと思われます。

誰にでも愛されるようにと願われ、
作られた人形は
とても愛くるしい表情の
ベイビードールとなりました。

ここで、
その可愛さからの「逸話」を一つ
1951年に
LEE のカンザスシティ流通センターが
洪水の被害にあい
その時に救助ボートに乗った
LEE の従業員達は、
衣類よりもまず
通りで溺れているベイビー達を
必死で助けたといわれてます。

その為
衣類の在庫品は全て台無しになりましたが
BUDDY LEE だけは助かった
と、言われています。
その模様は
報道陣がヘリコプターから
しっかりととらえているようです。

衣類は水に沈み、
人形は浮いていたから助けやすかった
とも、言われていますが
おそらく
それだけではない何かが
従業員達心を動かしたのでしょう。

その後もベイビー達は
様々な人達に愛されながら
1962年、
その40年の生涯に幕を閉じたのです。
そして今
48年のときを経て…




今回30年代~50年代までの
BUDDY LEE
約30体ほど入荷いたしました!


まずは
30s BUDDY LEE
Phillips
¥158000(+TAX)

Phillips は石油会社です。
珍しい黄緑のヘリンボーン

赤タグハウスマーク

つづいては
50s BUDDY LEE の Phillips




¥79800(+TAX)
本日紹介させて頂くのは
ここまでとさせていたただきたいと…
…

何とか間に合ったようです!
30s,50s ときたので
最後に
40s BUDDY LEE WESTERN

リボンが切れてはいますが
その他の状態は良好です!


¥69800(+TAX)
秋の夜長の切ない空気に
少し愛くるしい商品達で
10月最後のブログを締めさせて頂きます。
それではみなさま
よい月末を…

お問い合わせは、
フェイクα
03-3404-0168
11:00~20:00
まで。
(通販可)
フェイクαカドハタでした。
New comment