2016年01月28日 20:12

今日は
夜になっちまったので
古着屋に行く楽しさ、ってやつを
少しでも伝えれたらなというBLOGを致します。
まあ、商品紹介は非常に重要ですが
それはどこでもやっていることなので
商品紹介だけでいんだけどねー
という方にはつまんないやつをやります。
とんちゃん通りも19時を回ると
非常に静かになってきます。
しかし
明るいうちには出来ない
お店をゆっくりと見て回る、というのに向いています。
この時間帯が意外におすすめ。

さて、わがべるべるじん。
僕と共に入ってみましょう、
本日のおすすめを順次ご紹介します。

まずは入り口付近
よく見るとベルトの什器の上に
US Navyのチャッカブーツ
しかも貴重なデッドストック。
USN Chukka Boots 1994's
size 8
¥14800+tax
細いシルエットのパンツから、太いワークパンツにも使える一足。

上を見ると
レアなチャンピオンTシャツのヘンリーネック。
80's CHAMPION Henly Neck T Shirt
size L
¥4800+tax
しかもロングスリーブ
インナーに使うとヘンリーはアクセントに、
そして夏は腕まくりをするのがかっこいい。
男の美学です。

レジカウンターのショーケース
そこにはアストロが、
人気のあるこのトイ
まあまあのコンディションです。
SNOOPY TOY "ASTRONAUT"
¥29800+tax
コレクターズアイテム。
レジ前の棚に

無地のスエットたちがおもむろに畳んであります。
この中を見てみると

ちゃんと両側にガゼットが付けられたいわゆる
両Vのスエットがあったりします。
GLENEAGLES W-V SWEAT
size Mくらい
¥19800+tax
よく見ないと見逃しちゃう人もいるだろうな、
こんなのも普通に見かけなくなってきた。

少し奥にダックのカバーオール
ちなみに個人的に今「気分」なのがカバーオール

70年代の希少なLeeのダック
久々入荷。
生地感わかりますか?
グッドコンディションです。
70’s Lee DUCK C-A
size 42くらい
¥19800+tax
これくらいのサイズをラフに着るのがいい。
絶対良い。

横にVANSONのスエードパンツ
よく見ると

古いジッパー
意外に良いシルエットのもがないVINTAGEの
レザーパンツ。
切りっぱなしになってるのかな、
VINTAGE VANSON SUEDE PANTS
size W30
¥9800+tax
メキシカンパーカーの下に着るとグッド。
ネオヒッピー。

背中に目を奪われる。
レーヨンの入った40年代のアスレッチックウェア
レーヨンが発色の良さに拍車をかける。

このタグですよ。
コンディションも良い、
しかもS表記はなかなか見つからない。
綺麗なシルエットです。
40's CHAMPION BIG RUNNERS TAG Full Zip Parka
size S
¥59800+tax

良いニットも
変わった襟のつくり。
RALPH SWEATER
size L(実寸Mくらい)
¥6800+tax
非常に素敵な一枚。
売れなかったら買おうかなー
ウール100%

軍パンコーナー
ダックハンターや40年代のUS Navyなどもありますが
そこには目もくれず、
今日はM-65のパンツを探す。
フィールドジャケットにエポ無しの1stや
アルミジップが初期、など細分化が進んできている
M-1965
パンツにも目を向けるとまたおもしろい。

アルミジッパーの初期タイプ。

68年会計分
カリフォルニアガールズウェア INC.って、笑
すげー会社名。

M-Regということは
普通に34インチ以上の実寸なのに
カリフォルニアガールズウェア INC.
アメリカは広い、、、
まーとにかく
少しだけ踏み込んで
見てみると
非常にバリエーションが多いので
古着のだいご味を感じられるじゃないでしょうか。

ちなみにノンウォッシュ。
M-65 TROUSERS Pt NON-WASH
size M-Reg
¥8800+tax
探すと見つからない一本。
1階をぐるり、
ぼちぼち
地下へ向かおうとして

カデットにぶつかる。
USMAではなく
こいつはUSAF
空軍もの。

69年12月、
そして70年に会計分。
年をまたいだジャケット。
スモールにロング丈
よりコートっぽい見た目に仕上がります。
グッド。
USAF CADET COAT
size S-LONG
¥25800+tax
よし、と思って地下へ再度向かう、
と

また捕まる。
今年は当たり年のカラコラム。
また入荷しました。
こいつもなかなかのコンディション。
まーこいつ探すと赤のLサイズしか見つからないので
ベージュなんかは
非常に良いです。

EDDIE BAUER KARAKORAM
size M
¥49800+tax
ちなみにカラコラムとは、
タグの絵の通り
現実に存在する
ヒマラヤ山脈にある山です。
正確にはカラコルムらしい、
そして言葉の意は
「KARAKORAM」イコール
トルコ語で
「黒い砂利」という意味なんだって。
むー
知らなくてもよかったな。笑
そしてやっと地下へ

地下へ降りるとすぐに
オーバーオールが見つかる。

こいつも未洗い。
50's CARHARTT Over All
size 42 x 32
¥59800+tax
もし大きければ
洗って乾燥機へ
ダック生地はものすごい縮みます。

最後にまっこんのデニム

タイプ物の501で
32の31表記
つーこたぁ
501 BIG E S-TYPE
size 実寸31 x 29
¥198000+tax

毛羽立ち始めのグッドコンディション。
という感じで
普段ブログではあまりピックアップできないものも含め
いろいろな目線で今日のおすすめをチョイス。
なにが言いたいかって
古着はやっぱり基本
足で探すものなんですよ。
ネットではそりゃみんな良いものを載せる、
そしてそれを通販。
素晴らしく便利な時代です。
けどそれはそれ。
それ以外にも古着の、VINTAGEの楽しみ方は
現場につまっています。
だから
例えばネットでしか見た事ないお店にも
一回行ってみてください。
そんなことに少しでも繋がればなと思って
こんなBLOGを書きました。
BerBerJinにも
本当に良いものがたくさんまだまだ置いてあります。
紹介しきれないとかよく言うけど
うちらのそれは嘘じゃないっすよ。
マジなんで、基本我々、笑
是非BerBerJinへ、
皆さまもご来店下さいませ。
スタッフ一同心よりお待ちしております。
BerBerJin 副店長 坂本
お問い合わせは
BerBerJin 本店
03-3401-4666
12:00~20:00(土日祝は11:00~20:00)まで
通販可能
BerBerJin & Fake α Official Instagram

BerBerHajime'sInstaglam

(VIEW ON INSTAGRAMをCLICK!!)
お知らせ
VINTAGE DENIM 買取いたします
詳しくは↑をクリックしてください。
New comment