せやけど、α'sスタイル (番外編)

2017年01月15日 20:00

IMG_1796_201701151942035e2.jpg



FAKEα、澤田です。


今回は ビンテージ古着の紹介ではなく、
新品ベルトを紹介します。


「B・R・M・C」 Tシャツに続き、

東高円寺
POLKA DOT」との企画第2弾は
「Johnny BELT」のリリースです。





◎“Johnny BELT”
IMG_1843_201701151945204bc.jpg
SIZE/ORDER MADE
¥19800(+TAX)



映画 「The WILD ONE(乱暴者)」の劇中、
John Strabler(=Johnny) は、
このタイプのベルトを身につけています。
WildOne-013_20161217201843be3_20170115194556198.jpg


ビンテージ古着としては、
今まで見かけた事が無いベルトですが、

イカリ マークの刻印された八角バックル
(NORTH & JUDD製)が付属したギャリソン・ベルトに
革ヒモを編み込めば完成するので、

自分も以前は自作したり、
レザー職人にオーダーしたりしていました。
IMG_1686_20170115194916a41.jpg

IMG_1690_20170115194915fce.jpg



今回、
改めて色々な参考資料などから検証してみると、

思っていたよりも
ベルトのエンボスライン幅も太めだったり、
IMG_1678_201701151954244ed.jpg


剣先の長さや形状、

革ヒモの編み込みの型や
編み込みによる上下の順番間違いなどの

新たなことも判明しましたが、

その間違いもそのまま
「Johnny 仕様」として再現しています。
IMG_1771.jpg

IMG_1719_20170115194910742.jpg

IMG_1723.jpg

IMG_1727_20170115194914a66.jpg


実際、
ここまで「Johnny Belt」 について調べていた人は
いなかっただろうと思います。
IMG_1765_20170115194956440.jpg


今までの自作したものや、
他メーカー製などと比べると、

はるかに完成度が高く、
「Johnny と全く同じベルト」に仕上がりました。





◎“Johnny STUDS BELT”
IMG_1846_20170115195602e59.jpg
SIZE/ORDER MADE
¥29800(+TAX)



同時リリースとして

「Johnny Belt」をスタッズ仕様に
アレンジしたタイプとして製作してもらいました。
IMG_1743_20170115195652714.jpg

IMG_1749_20170115195654796.jpg



個人的には、
久々にスタッズベルトを身につけましたが、

シンプルなスタッズパターンなので、
飽きないと思っています。

スタッズベルトの良さを再認識させられました。





c0187684_17541867.jpg

2017年は
「The WILD ONE」の元となる、

1947年 HOLLISTER 暴動から
ちょうど 70年目にあたる
アニバーサリーイヤーです。





とにかく 事の始まりは この「BELT」から 始まった。

IMG_1839_201701151957034db.jpg





お問い合わせは、

フェイクα

03-3404-0168
11:00~20:00


まで。




Newer post